セラピストの姿勢

クライエント中心療法 / カール・ロジャーズ Carl Ransom Rogers(1902-1987) クライエント自身は本来成長する力を持っているが、自己一致ができていないためにうまくいかない状態である。カウンセラー…

交流分析

交流分析とは Transactional Analysis 1950年代半ばにアメリカの精神科医エリック・バーン(Barn,E.)が「互いに反応しあっている人々の間で行われている交流を分析すること」を目的として開発した理…

マインドフルネス認知療法

マインドフルネスとは Mindfulness 今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想や呼吸法などの訓練法を用いる。 マインドフルネスは、大きく「マインドフルネス認知療法(MBCT)」と「マイ…

Ⅰ|入門講座

色の基本と6色の意味を学ぶ 1回 1.5時間×●回講座 色彩学+6色(赤・橙・黄・緑・青・紫)の色の意味を学ぶ基礎講座初めて色彩を学ぶ人に受講していただきたい講座です。 その他 学び方スタイル 所要時間 開講日 備考 w…

受講生ページ

こちらは受講生のページとなっております。閲覧にはパスワードが必要です。 <カレンダーの色区分> 赤:1st step|入門講座 https://classroom.google.com/u/7/c/MzI0MDQ4NDQ…

受講に関する約束ごと

再受講や出欠の取り扱い、その他受講していただく際の約束ごとを明記しています。内容は予告なく変更になることがありますことを予めご了承ください。 holistic color ラ・ブリエ岡村 知美   ◆ 受講に関…