#2-3「色と心理と私」【ほぼラブ】に頂いた愛

色と心理と私、ラブ、色彩心理、色、ポジティブ、ブログ連載

カラーコンサルタント の 岡村 知美 です。
心理学を学ぶ学生でもあり、2018年夏、大学の卒業研究として「色と心理学研究」をおこないます
ただ今、研究にご協力くださる方を募集しております。(心理学研究 ▶ 詳細) 

 

さて今回からは、私が心理学を学んでいる中で特に印象に残っていることを皆さまにシェアさせていただきますね。

 

< 確証バイアス >
(放送大学『心理と教育を学ぶために(’12)』森 津太子 放送大学准教授,他  から引用して紹介します)

 

◆ 大学生を対象に行われた研究(Kelly 1950)から

 

授業開始前に臨時講師の経歴や人となりを紹介する文章が配られ、受講生はその文章を読んだうえで実際に授業を受講。

   ●Aグループ「講師は非常に温かい人だ」
   ●Bグループ「講師はやや冷たい人だ」 

という2種類の紹介文が学生半数ずつに配られた。
その結果、学生達は同じ講師から同じ内容の授業を受けたにもかかわらず、Aグループの「温かい」という紹介文を読んだ学生は「冷たい」という紹介文を読んだBグループの学生に比べ
「講師をより他者に対して配慮があり,形式ばらず,社交的で,人望があり,性質が穏やかで,ユーモアにあふれ,人情味がある」と高評価する傾向があり、さらに、Bグループの学生より積極的に討論に参加する傾向があったのだそうです。

 

今の実験の話を読み、きっと誰もがその結果を予測したであろうと思われるのですが、私たち誰もが日常的に経験していることだと思われます。

 

私たちは対象に対して何らかの期待を持つと,その期待を確証する証拠ばかりに注意が行き,それが重要視される一方,反証する証拠は無視されたり,軽視されたりする。これが確証バイアスである。

期待はまた,行動にも影響する。
温かい講師でであることを期待した学生は,次第にその期待を確証するようになり,ディスカッションにも積極的に参加したのだと考えられる。

さらに期待は,相手の行動にも影響を与える。つまり,相手が温かい人だと思って接していると,自然に相手の行動(=講師)もその期待に沿うような行動に変化する可能性があるということである。これを予言の自己成就と言う。

 

確証バイアスは起こるのです。
“期待” という良いバイアスだけでなく、”良くない思い込み” もまたバイアスがかかるということですね。

 

私たちはよほど注意をしない限り,「仮に他の人はそうであっても,自分が見ている世界だけは客観的世界である」と安易に信じ込んでしまいやすい。
これは心理学的な知識が身につけばつくほど,自分だけは特別だという信念が育ちやすい。心理学を学ぶ上で重要なことは,自分もまた心理学の研究対象である人間の一員であるという認識であり・・・

 

心理学だけに関わらず、どの分野に於いても大切な姿勢だなと感じるので、自分に言い聞かせる意味も込めシェアさせていただきました。


色と心理と私、ブログ連載、色を学ぶ、色彩心理、心理、ポジティブ、奈良、京都、大阪

◀ #2-2「全国にお嫁に行った【ほぼラブカレンダー & 手帳】」


#2-3 【ほぼラブ】に頂いた愛

 

ほぼラブ®http://hobo-love.com/
色とアロマ、五感に働きかけてHappyな未来を創るカレンダー&手帳

 

< 自立・自由・調和 & 愛の循環 > がコンセプト

★ 自分の両足でしっかり立ち 共に成長していきたい。
★ 個として自由であり 自分色に輝いていきたい
★ 個と個が織りなす美しいハーモニーを奏でていこう

 

そんな思いを込めて ほぼラブメンバーと一緒に作っています。

 

ちなみに、「ほぼラブ」という名前は、制作2年目の時からご意見番として関わってくれていたみんなと内々で使っていた言葉でした。
「ほぼ愛だよね~♡このカレンダーって」という意味と、「ほぼラブちゃんが一人で作っているよね~(笑)」という意味を
こめて使っていたのでした。笑

その愛称が商品名になり、2017年5月 商標登録が完了し【ほぼラブ®】になりました。(以上、ほぼラブ秘話でした。笑)

 

 

色に関心のある人にもない人にも、色の優しい言葉をお届けできたらうれしいな!」
という思いから生まれた【ほぼラブ】ですが、ほぼラブ制作&販売を通して
私はたくさんの人から、たくさんの愛を頂くことになりました。

 
【ほぼラブ】は、私がこんなだからか(どんな?)作り手を身近に感じてくださるのか
お申込みの時や商品がお手元に届いた時にメッセージを添えて下さる方がとても多いのです。
販売期間中は作業に追われ、お返事が返せたり返せなかったりしてしまうのが心苦しいのですが・・・
とても嬉しい気持ちで拝読しています。ありがとうございます。
 
 
今までみなさんから頂いた「声」を一部ご紹介させていただきます。
 
 
  • あの時のカードが、毎年の支えになっています。今や無くてはならない存在!本当に出逢いに感謝です
    (※2015verのカラーメッセージカードを2年たった後も大切に使っていただいてくださっています。ありがとうございます)

  • カラーメッセージカードは、関ジャニ∞ファンのお友達にプレゼントしたくて。先生にカードを引かせてもらってコンサートに当選してから、申し込みの際には必ず私のところにカードを引きに来ます。そして、100発100中で当選してるんです!なので、ぜひ、その子の毎日に色の力添えをできたらな、と思ってプレゼントしたいなぁと思って申し込ませていただきました。

  • 岡村様、ほぼラブメンバーの皆様こんばんは。先日ほぼラブ手帳を受け取らせていただきました!!今回更にパワーアップされていてとても感動しました♪今年残りと来年に向けて、力強い味方を手に入れた感じがします。どうもありがとうございました。大切に使わせていただきます!

  • ほぼラブの皆様本日、待っていた手帳とカードが届きました。1年のご褒美のようです。きれいな絵、中身の充実さにうれしくって何度も見返しています。プレゼントのぬり絵。これ、いいですよね。ずいぶん前に、曼荼羅のぬり絵を購入していて、またぬり絵がしたいなぁって思っていたところだったんです。シリーズ化してほしいなぁと思いました。まずは届きましたのご連絡まで。ありがとうございました。

  • 一粒万倍日や大安などの縁起のいい日がわかるのがありがたいです。何かを始めるのにいい日がわかるので、スタートする日を決めやすくて便利です。金運アップの寅の日がわかるスケジュール帳ってすごい!

  • 昨年購入し、転職も結婚もすべてうまくいきました。ありがとうございます☆これからも使わせていただきます!昨年このダイアリーを購入した時は仕事も恋愛もダメダメで、すがる気持ちで、Googleから、開運 ダイアリーとかで検索をしていました笑このダイアリーを使っているとなんだか忙しくても元気を貰えるので、カラフルで楽しい毎日を送っています。

  • 予想以上にステキすぎて感動してます~ときめいた♪(*^^*)ラブメンバーさんのあったかい想い受け取ったよ♪ありがとう。大事に使わせて頂きます(*^^*)♪

 
 
3つ目のスクールとお別れすることになり、カレンダー制作を続けるかどうかを迷いました。
大いに迷ったからこそ試行錯誤を繰り返すことができ、
今、自分の思いや心地よいと思えるスタイルでカレンダーや手帳をお届けすることが出来るようになりました。
そして、こんな風に沢山の方から温かい愛のつまった「声」をいただくことができました。
迷走したからこそ、ほぼラブメンバーとなってくれる仲間ができ、心理学という学びを得、色の新しい道を探す旅に出ることができました。
 
その旅を終えようとしている今
「私の人生になくてはならない経験だった」と、心から思えるようになりました。
人生無駄な経験は1つもないですね。

きっと「ピンチはチャンス!」という確証バイアスも働いてくれたのでしょう。笑

 
 
 
ほぼラブ,ほぼラブカレンダー,ほぼラブ手帳,オリジナル,色彩心理,色とアロマ,ポジティブ,HappyLesson,奈良,大阪,名古屋,東京
↑↑ 2017年5月「ほぼラブ®」になりました ↑↑
 

今日はここまで。明日はお休みしますね。また来週お会いしましょう❤ See you!

 
 
 
 
” 今日のポイント”
 
 
< ネガティブな経験ほど、ありがとう! >
 
「人は成長が止まれば人間が堕落する」
と、心理臨床の大家 河合隼雄さんが作家 遠藤周作さんとの対談中に言われていました。

 
常に成長し続けることは、凡人の私にはなかなか難しい。
普通の状態、そこはかとなく幸せな状態であるときは、成長曲線は緩やかに上昇する程度にとどまるように思います。
 
だけど普通ではない状態、困難な出来事、ネガティブな経験は、(急激に)落ち込んだ分、大きくジャンプする必要が出てきます。
落ち込みが深いほど、普通にジャンプしただけでは穴から出られず、大きくためたり、長い助走をつけたりして、ジャンプする必要があるのです。
成長曲線が急カーブで上昇するということですね。
 
のほほんと過ごしている時には得られない、火事場のなんとか力のような、大きなエネルギーが生まれるのです。
 
ね、ネガティブな経験ほど「ありがとう!」でしょ( *´艸`)
 

追伸
 
①【ほぼラブHappy Lesson】 色彩心理ミニセミナー
    毎月1回テーマカラー1色を取り上げ、大阪と奈良でミニセミナーを開催しています。
    どのタイミングからでも、どなた様でも、ご参加いただけます。
    色に興味を持っていただけたら、ぜひいらしてくださいね。
 
 
 
 
② 【潜在意識活性カラーコンサルティング】 魅力を引出すカラートークセッション
    あなたも気づいていない(かもしれない)魅力を引出すトークセッション。

    あなたの本質を引き出し魅力を高める潜在意識活性カラーコンサルティング。
   

    詳細 ▶ カラートークセッション 

 

 

③ 【じぶんビジネス加速セミナー】 「無料個別相談会」開催中!
   

    あなた の 魅力・才能 を 色 で 引き出し
    行動・成長・ビジネス を 加速させる
    潜在能力活性カラーコンサルティング!

       詳細 ▶ じぶんビジネス加速セミナー 

 

 

④ 【色と心理学研究へご協力のお願い】 色彩心理研究
    今年夏~秋頃、大学の卒業研究で「色と心理」の調査研究をします。

    ただ今ご協力いただける方を募集しております。
   

    詳細 ▶ 色と心理学研究 

 

 

⑤  facebookをしています。よかったら繋がってください。

      大変勝手ながら、人と人の繋がりを大切に思っておりますので
      友達申請をいただけるときは「ブログ見ています」等一言で結構ですのでメッセージをお願いします。
      メッセージのない申請はご遠慮くださいませ。

      詳細 ▶ facebook