
『 目標を立てて進もう 』
目標を設定しよう
それは幸せに向かう一歩だから
ありふれたこと
変化を生むこと
何かを続けること
何かを止めること
大きな目標にワクワクする人は
スケールの大きな目標を
大きな目標だと現実味がわかず燃えない人は
ちょっと頑張ればできそうな身近な目標を
わくわく!
ちょっとやってみよう!
あなたの心が動く目標を設定しよう
それは幸せに向かう一歩になるね
* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *
「黄色」は「目標」を表す色。
日々を漫然と過ごしていてはもったいないですね。
あなたはどんな目標を立てましたか?
よかったらコメント欄に書き込んでくださいね。
* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *
発行:holistic color ラ・ブリエ
  
メッセージ:岡村知美
イラスト:Rieko(ほぼラブⓇ2020)
◎【編集後記】
  お正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
 今年の目標はもう立てましたか?
 
 私は年明け早々、事務作業をしながら
 『そうだ!5年日記を作ろう!』と思い立ちました!
 
 「買おう」ではないところが、私だなぁと…笑
 
 いえ、何度も買うつもりでネット検索したり文房具屋さんをのぞいたりしたのです。
 でも、何冊見ても気に入るものがない…。
 表紙は好みでも、中のデザインが不服。
 文字の大きさであったり、罫線の間隔、機能などが何度見ても心地よくない。。
 その内、「日記書いても読み返さないよね~」と買いたい情熱がそがれていました。
 
 子どもの頃から社会人になるまで、10年以上毎日日記を書き続けていた私です。
 今も捨てずにとっていますが、読み返す気には全くなれない。
 見返してしみじみと感慨にふけるのは…。
 そんなこんなを考慮した、『私好みの5年日記を作ろう!』と昨日思い立ったということです(笑)
 
 令和2年、これが私の1つ目の目標です!
 皆さまの目標はどんな感じでしょうか?よかったらお聞かせくださいね。
 
 ※今年からホームページのコメント欄を開放することにしました。
 経緯についてはまたいつか綴りますね。
 よかったらご自由にコメントいただけると嬉しいです。
◎【職場づくりセミナー】1/22・28開催
 
「社労士」×「色彩セラピスト」による
職場の外的環境(働き方改革)と内的環境(メンタルヘルス)
を強化するコラボセミナーを開催します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shoku-sapo
https://shoku-sapo.com
◎【パーソナルカラー診断】
 
あなたを輝かせる色を見つけます。
 
https://la-briller.com/consulting/personal-color
 
◎【潜在意識活性トークセッション】
色であなたの本質引き出し、自分の力で幸せな人生を作り出す
潜在意識活性カラーセラピー。
https://la-briller.com/consulting/color-therapy
							
			
						
						
						

