社会人相手だと理解が早く、サクサクッと進めることが
学生相手だと10倍以上の時間が必要になることが常です。
今年はたくさんの学生が質問を投げかけてきてくれるおかげで
「こういうところがわからないんだなぁ!」
「あれ、これは難しく感じるのね!」
ということがわかって、私も自分の授業を見直すことができます。
学生と社会人、その両方を知れる私はラッキーだなぁと感じます(≧▽≦)
そして今回の学生コメントも、いと愛らしい♡
すこしですが、皆様にもその愛らしさをおすそ分け(*^^*)
〈Today’s voice of students〉
●色相環について、ようやく理解できてきました。ファッションでよくある “差し色”というのも、色相配色で役立ちますか??
●色をその人に合わせるだけで顔色が悪くなったり良くなったり、顔周りの色はとても大切だと思いました。
●肌を白に見せたかったら自分のパーソナルカラーを合わせて、黒く見せたかったら合わない色をするのもありですか?
●服(デザイン)と素材と色を組み合わせて、この人にどんなのが似合うかなぁ~?っていうのをずっと考えてて、むずかしいけど楽しいからすごく時間経つの早いです。
●【先週のコメント】ディープオータムの人は無表情で話を聞いていると先生はおっしゃっていましたが、(ディープオータムの)僕は先生の話を聞いている時、表情があまり出ていないのでしょうか?笑。楽しんで素直に聞いているつもりなのですが。笑
【私からの返信】笑・笑・笑。あ、ほんまやねーーー。うーん。確かに表情筋はあまり動いていないかも。笑。でも数回の授業を経て、いつも目を見て質問したら答えてくれるから、熱心に聞いてくれているのだということはわかっていました!
【今週のコメント】僕はディープオータムの特徴に当てはまっていましたが、パーソナルカラーと性格が全然違うっていう人と出会ったことはありますか
※注釈:パーソナルカラー=性格ではありません、パーソナルカラー=その人の特徴です
●【先週のコメント】ちなみに先生の血液型は何型ですか?サパサパした性格な感じで素敵です。
【私からの返信】AB型です。だいぶB型寄りな気がします。昔はA型寄りだったのに・・・。
【今週のコメント】先生はB型だと思っていました!! 因みに私はB型です(笑)